積み重ねられた芳醇な歳月と
洗練が融け合う街、広尾。
その穏やかなリズムに包まれ、
時が経つほどに味わいを深める
風景に呼応しながら、
ゆっくりと成熟を重ねていく、
そんな建築でありたい。
こうした想いから、
「ヴィンテージ」をテーマに住まいを
デザインしました。
okutomi daiki design studio.
集合住宅の設計やデザイン監修を経て、2019年から okutomi daiki design studio. として活動。建築が計画される場所性や周辺環境を丁寧に紐解き、外観から内観に至るまで、集合住宅のデザイン監修を数多く手掛ける。
そこは隣接する臨川四季の森と渋谷川の潤い、
そして桜並木が連なる明治通りへとひらけた敷地。
これほどの立地にありながら自然の風景や空の眺め、
心地よい開放感を享受することができます。
また地上11階建という街のシンボルとなる
存在だからこそ、
街並みに調和する豊かな表情をもったデザインを追求しました。
「プライムスタイル広尾」の西側には、敷地に隣接して1,000㎡を超える公園「臨川四季の森」が広がります。
満開の桜や新緑の薫りなど季節ごとに変化する自然の潤いや鳥たちのさえずりを、都心にいながら身近に感じることができます。
敷地の南側は、渋谷川をはさんで戸建てやマンションなどが建ち並ぶ準工業地域。
本計画地周辺の商業地域より容積率が低いため高い建物が少なく、気持ちのいい陽射しと爽快な空の広がりを満喫することができます。
また、上層階からはガーデンプレイスをはじめとする恵比寿や目黒の街並みが望めます。
桜並木に彩られた街角の
美しい風景となるように、
そして緑の潤いや空の蒼さに映える
ランドマークであるために。
素材とその色合いを丁寧に吟味することで、
街に調和しながらも個性を引き立たせる
デザインを追求しています。
外観
エントランスの豊かな素材感と
上質さを併せ持つ煉瓦調タイル、
そして、アプローチ床面の木目調タイルが
優雅なる私邸へエスコート。
一つ一つのこだわりのマテリアルが、
広尾の街にふさわしい風景を描きます。
エントランス
建物の入口から一歩入ると、そこは静かな時が
流れだすエントランスホール。
建物外壁の基壇部からつづくような
素材感豊かなウォールと、
光壁の柔らかな間接照明が
織りなすコントラストが、
上品かつ穏やかな雰囲気で住む方を迎えます。
エントランスホール
各階の住戸アプローチは、プライバシー性を
高めるホテルライクな内廊下設計を採用しました。
外界からの視線を遮り、セキュリティ性にも配慮。
さらに上質かつ落ちついた色合いのインテリアで、
帰りつく方を温かく優雅に迎えてくれます。
内廊下
※掲載の敷地配置(7階〜11階平面図)イラスト/周辺環境イメージイラスト、Image Illustarationは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。設計・施工等の理由により変更になる場合があります。また、植栽は特定の季節や樹種および入居時の状態を想定して描かれたものではありません。
※掲載の眺望写真は計画地上空から撮影(2022年12月撮影)したものです。※眺望は住戸によって異なり、将来的に保証されるものではございません。
※掲載の外観写真は、2023年2月に撮影したものに一部CG加工を施したもので実際とは多少異なります。※掲載の建物写真は2023年2月に撮影したものです。
※徒歩分数は1分=80mとして換算し、端数は切り上げています。
▼その他のプライムシリーズ
PRIME SERIES